\割引クーポンでお得な旅を!/
最大25%オフ!半額プランも!
函館駅から徒歩10分という好立地にある「ホテルグローバルビュー函館」(旧:ホテルパコ函館)の、「別邸」と「本館」の違いについて解説していきます。
(※今現在は予約サイトを見ると、別邸・本館と記載を分けてはいないようです。希望がある場合は予約時にホテルに伝えると良いですね。)
同じホテルでも、建物によって設備やサービスが異なるため、宿泊目的に合わせて選ぶことが大切です。
それぞれこんな方におすすめ!というのをまとめると…
⚫︎別邸がおすすめの方
⚫︎本館がおすすめの方
本文ではさらに詳しく解説していきますね!
旅行大好きな我が家がいつも利用している旅行サイトは楽天トラベル!
楽天ポイントで宿泊をもっとお得に♪
貯まったポイントは旅行、楽天市場はもちろん、街でのショッピングにも使えますよ!
楽天トラベルでは数量限定で割引クーポンを配布中!
終了してしまう前に、忘れずにゲットしておいてくださいね。
\ワンクリックで簡単ゲット!/
別邸は2017年4月にオープンした比較的新しい建物です。
一方、本館は築年数が経過していますが、リニューアルもされているので清潔感があります。
別邸の客室は28.5㎡~40.2㎡と、ホテルの客室としては広めの設計。
全室にキッチン(IH調理器)が備え付けられているのが大きな特徴です。
8階以上の客室には内風呂も完備。
一方、本館は一般的なビジネスホテルサイズの客室となっています。
キッチンなどの特別な設備はありませんが、必要最低限の機能は揃っています。
>>ホテルパコ函館の清潔感のある客室の写真を見てみる<楽天トラベル>
「はこだて大森の湯」という天然温泉の大浴場があり、これは別邸・本館どちらの宿泊者も利用可能です。
特徴は以下の通りです。
大浴場は日帰り入浴も受け付けているため、特に13:00~24:00は混雑する傾向にあります。
しかし、宿泊者は15:00~翌10:00まで利用可能なので、朝早めか夜遅めの時間帯を狙えば、ゆっくりと温泉を楽しむことができます。
源泉は36度と比較的低めの温度ですが、加水をしていない100%源泉かけ流し。
塩分濃度が高いのが特徴で、入浴後は肌がしっとりとした感触になります。
露天風呂には大型テレビが設置されており、開放的な空間でくつろげる工夫が施されています。
また、女性専用エリアには洗面台に化粧品類が置かれているなど、女性の利用者への配慮も充実。
日帰り入浴やエステ・ボディケアも利用できるため、観光で疲れた体を癒やしたい方にもおすすめの施設となっています。
【本館:レストラン グランフォレスト】
【別邸:板前料理 旬】
本館の「グランフォレスト」は、ビジネス客から観光客まで幅広い層に対応できる和洋折衷のメニュー構成。
朝からしっかり食べたい方には、定番の和食から洋食まで豊富な品揃えが魅力です。
一方、別邸の「板前料理 旬」は、函館の食材を活かした本格的な和食が特徴。
朝食からその日水揚げされた新鮮な魚介類を使用したメニューを楽しむことができ、函館ならではの食事を求める方に特におすすめです。
ディナータイムには単品料理の注文も可能で、ゆっくりと食事を楽しみたい方に好評です。
どちらのレストランも朝6:30からオープンしているため、早朝の観光や仕事に出かける前でも余裕を持って食事を取ることができます。
また、バイキング形式なので、その日の気分や予定に合わせて食事量を調整できるのも嬉しいポイントです。
>>ホテルパコ函館の朝ごはんの写真を見てみる<楽天トラベル>
これらの共用施設は、本館・別邸の宿泊者が共通で利用できるため、どちらの館に泊まっても快適に過ごすことができます。
特にコインランドリーは、長期滞在の方に重宝される設備です。
洗剤や柔軟剤も自動販売機で購入できるため、急な洗濯にも対応可能。
別邸で洗濯機付きの部屋を確保できなかった場合でも、こちらの施設を利用することで洗濯の心配はありません。
駐車場は1日550円と、函館市内のホテルとしては比較的リーズナブルな料金設定。
ただし、チェックイン時間帯は混雑するため、早めの到着がおすすめです。
また、カラオケルームやゲームコーナーといったエンターテイメント施設も充実しており、雨の日や観光の合間の時間つぶしにも最適。
お土産ショップでは函館の名産品も取り揃えているので、チェックアウト前の買い物にも便利です。
自動販売機コーナーではアルコール類も販売しており、夜遅くなっても館内で購入可能。
電子レンジも共用スペースに設置されているため、コンビニで購入したお食事も温めて食べることができます。
このように、宿泊に必要な設備が幅広く揃っているため、出張でも観光でも快適に過ごせる環境が整っています。
>>ホテルパコ函館の充実した貸し出し品など館内設備の詳細を見る<楽天トラベル>
別邸の宿泊料金は、1名1泊5,000円~15,000円程度。
階数が上がるほど料金も高くなる傾向にあります。
例えば、11階のデラックスツインで3名利用の場合、1名あたり5,142円というプランもあります。
本館は4,000円~10,000円程度とリーズナブル。
出張などビジネス利用であれば、コストパフォーマンスの高い選択肢となります。
函館駅から徒歩10分という好立地。観光の拠点として最適です。
荷物が多い場合はタクシーを利用すれば約5分で到着します。
空港からはシャトルバス(帝産バス)を利用するのが便利です。
約20分で「大森町」のバス停に到着し、そこから徒歩1分でホテルに着きます。ただし、快速便は大森町に停車しないので注意が必要です。
約150台収容可能な駐車場を完備。1日550円で利用できます。
ただし、チェックイン時間帯は満車に近い状態になることも多いので、早めの到着をおすすめします。
予算を抑えたい場合は本館がおすすめ。
必要十分な設備で、温泉も利用できるので、仕事の疲れを癒やすことができます。
長期出張の場合は、キッチン付きの別邸も検討の価値あり。
観光目的の場合は別邸がおすすめ。
広い客室でゆっくりとくつろげ、キッチンがあるので簡単な食事も作れます。
また、函館駅から近いので、観光スポットへのアクセスも抜群です。
お子様連れの場合も別邸が最適。
広い客室で快適に過ごせ、キッチンがあることで食事の融通が利きます。
また、ゲームコーナーなどのエンターテイメント施設もあり、お子様も退屈しません。
連泊する場合は、キッチン付きの別邸がベストチョイス。
自炊ができるので食費の節約にもなります。洗濯機付きの部屋をリクエストすれば、より快適に過ごせます。
ホテルグローバルビュー函館は、別邸と本館それぞれに特徴があり、利用目的によって使い分けることをおすすめします。
別邸は設備が充実し、広々とした客室が魅力。
観光やレジャー、家族旅行には最適です。
一方、本館はリーズナブルな価格設定で、ビジネス利用には十分な機能を備えています。
共通の温泉大浴場は、源泉かけ流しの良質な温泉を楽しめる施設。
函館駅からのアクセスも良好で、観光の拠点としても便利です。
ぜひ皆さんも、目的に合わせて別邸・本館を選び、函館での素敵な時間をお過ごしください!
▼お子さんや赤ちゃんのいる家族旅行ならこちらをチェック
▼カップルで旅行するならカップル旅行のまとめページをチェック