\割引クーポンでお得な旅を!/
最大25%オフ!半額プランも!
美ら海水族館のお隣で人気の「ロイヤルビューホテル美ら海」。
せっかくの沖縄旅行、どちらの館に泊まるか迷っていませんか?
今回は、本館と別館それぞれの特徴を、実際の宿泊者の声も交えながら詳しくご紹介します。
簡潔に違いをお伝えすると、ご家族連れで便利さを重視するなら本館、リゾート感を存分に味わいたいカップルなら別館と、ご自身の旅行スタイルに合わせて選ぶのがベストです。
本文ではより詳しく解説して行きますね!
\楽天ポイントがたまる/
\dポイント・Pontaポイントが貯まる/
まずは、両館の基本的な違いから見ていきましょう。
本館と別館では、建物の特徴から内装、設備まで、実はかなりの違いがあるんです。
本館は、ホテルの中心的な施設として、レストランやフロントなどの主要施設が集中しています。
一方の別館は、より落ち着いた雰囲気で、リゾート感を重視した造りとなっています。
特に別館は、天井が高く開放感のある設計で、沖縄らしい印象的な花ブロックからテラスに差し込む光が特徴的です。
本館の客室は、スタンダードなホテルルームタイプが中心です。対して別館には、32平米のスーペリアテラスツインと50平米のデラックステラスツインという2タイプが用意されています。
特に別館の客室は、美ら海をモチーフにしたインテリアで統一されており、沖縄らしい雰囲気を存分に味わえます。
バスルームの設備は、実は大きな違いがあります。
本館は一般的なユニットバス(浴槽付き)が標準装備ですが、別館はシャワーブースのみの客室が基本となっています。
ただし、近隣の系列ホテルの大浴場を無料で利用できる特典があるので、ゆっくりお風呂に浸かりたい方もご安心ください。
実際に宿泊された方々の声を見ていくことで、より具体的な館の特徴が見えてきます。
まずは、気になる点として挙げられた声から見ていきましょう。
予約の際の部屋の写真はとても綺麗でしたが、恐らくリフォームしたのか年季は感じられました。
部屋は広くて良かったですが、湿気やカビのような不快な臭いがしました。
これらの声に対して、ホテル側では以下のような対応を行っています。
4度目の利用です、施設は古いけど、特に都合の悪い箇所はなく問題なく過ごせました。子供連れには最高のホテルで、美ら海水族館の目の前に隣接していてとても良い環境です。一日中飽きずに遊べます。
1歳と2歳の子連れでお世話になりました。まずフロントスタッフの男性の方がとても丁寧に対応してくださり、他のスタッフの方も親切でアットホームな居心地の良さを感じました。子供はホテルに入った瞬間から出るまでとにかく楽しそうで、充実したキッズルームとコンパクトなプールに大満足でした。
家族5人で別館の利用だったのですが、離れの雰囲気とリゾート感満載で素敵なお部屋でした。近隣の系列ホテルの大浴場の無料入浴券の対応もあり良かったです。
これらの口コミから見えてくるのは、以下のようなホテルの特徴です。
>>ロイヤルビューホテル美ら海の口コミをもっと見てみる<楽天トラベル>
\楽天ポイントがたまる/
\dポイント・Pontaポイントが貯まる/
それぞれの館には、向いている宿泊スタイルがあります。
ご家族連れなのか、カップルなのか、それともグループ旅行なのか。
目的に合わせて選ぶことで、より快適な沖縄ステイを実現できます。
小さなお子様連れのご家族には、本館をおすすめします。
その理由は、移動の少なさにあります。
レストランやキッズスペースへのアクセスが便利で、特に朝食時や疲れている時の移動が最小限で済むのは、家族旅行では大きなメリットです。
実際の利用者からも「子連れには本館が便利」という声が多く寄せられています。
二人旅やゆっくりとした滞在を楽しみたい方には、別館がぴったりです。
テラス付きの客室からは、時間帯によってドラマチックに表情を変える美ら海を望むことができ、より リゾート感のある滞在が叶います。
特に、50平米のデラックステラスツインは、広々とした空間でくつろげると好評です。
ホテル内の施設やサービスの利用しやすさも、館選びの重要なポイントです。
それぞれの館からの施設アクセスについて詳しく見ていきましょう。
朝食や夕食を提供するレストラン「イリカイ」は本館にあります。
ハワイ語で水平線を意味する名前の通り、開放的な空間から美しいサンセットを眺めることができる人気スポットです。
本館宿泊者はもちろん、別館からも屋外通路を通って簡単にアクセスできます。
朝食は7:00から10:00(L.O.9:30)まで、大人2,200円、小学生1,210円で提供されています。
季節によっては夕食のビュッフェも実施されており、地元食材を使った料理を楽しめます。
ガーデンプールは、両館の宿泊者が利用可能です。
4月から10月まで営業していて、営業時間は9:30から18:00までとなっています。
別館の客室からは、専用扉を通ってフロントやロビーを通らずに、水着のまま直接プールへ行くことができる便利な設計になっています。
また、ホテルには充実したキッズスペースも用意されています。
お子様向けの遊び場は本館のロビー階にあり、多くの家族連れに好評です。
「子供が1番喜んだホテル」という声も多く寄せられているほどです。
より快適な滞在のために、知っておくと便利なポイントをご紹介します。
本館の特徴的な点として、エレベーターが無いことが挙げられます。
ただし、スーツケースなどの大きな荷物は、スタッフが手配する業務用エレベーターで運んでもらえます。
高層階に宿泊の場合は、チェックイン時にフロントで相談することをおすすめします。
別館は、シャワーのみの客室が基本となっています。
ゆっくりお風呂に浸かりたい方は、近隣系列ホテルの大浴場への無料送迎バスを利用するのがおすすめです。
また、ハナサキマルシェという系列施設への無料シャトルバスも運行しているので、ショッピングや食事にも便利です。
料金面では、一般的に別館の方が本館より若干高めの設定となっています。
ただし、シーズンやプランによって変動があるので、予約時には必ず確認することをおすすめします。
特に、4月~10月のプールシーズンは人気が高く、早めの予約が必要です。
また、美ら海水族館に一番近いホテルという立地を活かすなら、開館直後の朝一番の時間帯がおすすめ。
特に本館なら、徒歩5分という近さを活かして、観光客が増える前のゆったりとした時間帯に水族館を楽しむことができます。
>>美ら海水族館チケット付きプランもありますよ!<楽天トラベル>
本館と別館、それぞれに魅力があり、一概にどちらが良いとは言えません。
ご家族連れで便利さを重視するなら本館、リゾート感を存分に味わいたいカップルなら別館と、ご自身の旅行スタイルに合わせて選ぶのがベストです。
特筆すべきは、どちらの館に泊まっても、スタッフの対応の良さは折り紙付き。
実際の宿泊者からも「スタッフの方々が温かく、気持ち良く過ごせた」という声が多く寄せられています。
また、全室オーシャンビューで、美ら海水族館まで徒歩5分という立地は、どちらの館でも変わりません。
沖縄本島屈指の人気スポット、美ら海水族館を存分に楽しみたい方には、間違いなくベストな選択となるはずです。
ぜひこの記事を参考に、あなたにぴったりの館を選んで、素敵な沖縄旅行をお楽しみください。
\楽天ポイントがたまる/
\dポイント・Pontaポイントが貯まる/
▼お子さんや赤ちゃんのいる家族旅行ならこちらをチェック
▼カップルで旅行するならカップル旅行のまとめページをチェック