>>楽天トラベル最大20%オフクーポンをゲット!

足が悪くても行ける!関東おすすめ観光地&バリアフリー宿

当ページのリンクには広告が含まれています。
足が悪くても行ける!関東おすすめ観光地&バリアフリー宿
  • URLをコピーしました!

※当記事の情報は執筆時点のものですので、詳細は施設にご確認ください。

足が悪い方や車いすユーザー、ご家族にも優しい関東の観光スポットと、周辺の泊まれるバリアフリー宿について、親しみやすさを大切にしながらたっぷりとご紹介します。

「行きたいけど、足に負担がかかったらどうしよう」と不安な方も、この記事を読めば安心。

事前に知っておきたいバリアフリー対応・観光地の魅力・宿泊先の選び方、さらには失敗しないコツまで、丸ごとお届けします。

hana

旅行大好きな我が家がいつも利用している旅行サイトは楽天トラベル

楽天ポイントで宿泊をもっとお得に♪

貯まったポイントは旅行、楽天市場はもちろん、街でのショッピングにも使えますよ!

楽天トラベルでは数量限定で割引クーポンを配布中!

終了してしまう前に、忘れずにゲットしておいてくださいね。

\ワンクリックで簡単ゲット!/

目次

関東で足が悪くても安心の観光スポット&おすすめ宿 一覧

まずは、各県から厳選した「足の悪い方でも楽しめる」観光地と周辺の宿泊施設を一覧でまとめます。

エリア観光スポットバリアフリーのポイントおすすめ宿宿の特徴
栃木県 日光市華厳の滝有料エレベーターで滝壺近くまで一気に降りられる。段差が少ない通路設計。TAOYA日光霧降バリアフリールーム・温泉付き
茨城県 水戸市偕楽園園内通路整備、多目的トイレあり。ベンチや日陰多し。袋田温泉 思い出浪漫館バリアフリー温泉・和洋室
神奈川県 箱根町ポーラ美術館展示エリアと館内すべて段差なし。車いす貸出もOK。天成園全館バリアフリー・大浴場や露天風呂あり
東京都 台東区浅草寺参道にスロープ完備。バリアフリートイレも充実。ベイサイドホテルアジュール竹芝車いすOKの客室、都心リゾート気分
神奈川県 横浜市カップヌードルミュージアム横浜バリアフリー設計/家族も楽しめる施設。横浜ロイヤルパークホテル車いす対応客室。みなとみらいで景色抜群
千葉県 鴨川市鴨川シーワールド車いす貸出・スロープ充実。歩く距離も調整可。三日月シーパークホテル安房鴨川バリアフリールーム・海辺リゾート
埼玉県 秩父市ナチュラルファームシティ周辺車アクセス良好。ホテル自体もバリアフリー設計。ナチュラルファームシティ農園ホテル車いすOK、ヘルシー食事も魅力

日光/華厳の滝 & TAOYA日光霧降

日光といえば世界遺産・豊かな自然。なかでも華厳の滝は、落差97mにもおよぶ圧巻の大瀑布です。

「滝壺近くまで歩かないと見えないのでは?」と心配されるかもですが、ご安心を!

有料エレベーターを利用すれば、ほぼ段差なく一気に滝壺の展望台へ。

滝のしぶきや轟音を、誰でも間近に感じられます。

バリアフリーのポイント

  • エレベーターで上下可能
  • 展望台エリアはフラットな舗装路
  • バリアフリートイレ完備
  • 駐車場も近くにあり、歩行距離が抑えられる

おすすめの宿:TAOYA日光霧降

  • バリアフリールームや手すりも充実
  • 洋室・和室が選べる
  • 露天風呂や大浴場など、ゆっくり疲れを癒せる
  • バリアフリー食事プランやアレルギー対応にも相談可

水戸/偕楽園 & 袋田温泉 思い出浪漫館

水戸の偕楽園は、春の梅まつりが有名な大名庭園です。

「広大な庭園=歩くの大変…」と思いがちですが、園内はとても整備されています。

メイン通路は舗装され、数十mおきにベンチや日陰も。

休み休み園内移動ができるので「自分のペース」で楽しめます。

バリアフリーのポイント

  • 通路が広くて舗装されている
  • 多目的トイレ各所あり
  • 車いすやシルバーカーも使いやすい
  • お手伝いスタッフも常駐

おすすめの宿:袋田温泉 思い出浪漫館

  • バリアフリー温泉あり。浴室前で車いすの移動もラクラク
  • 和洋室や檜風呂付き客室など、体調や好みに合わせて選べる
  • 夕食・朝食ともに地場食材中心のやさしいお料理

箱根/ポーラ美術館 & 天成園

アート好きだけど「たくさん歩く美術館は大変そう」という方にこそおすすめなのが箱根のポーラ美術館。

この美術館は、すべての展示エリア・通路に段差がなく、各階の移動もエレベーターでスムーズ。

車いす貸出も無料、多目的トイレや休憩スペースも豊富です。

バリアフリーのポイント

  • 完全バリアフリー設計
  • 車いす貸出可能(事前予約がおすすめ)
  • スタッフによる介助サービス
  • 休憩スペースが多いので無理せず楽しめる

おすすめの宿:天成園

  • ほぼ全館がバリアフリー、客室からお風呂まで段差なし
  • 露天風呂と大浴場も手すりや滑り止めなど対応あり
  • 和洋室が中心で、車いすでも快適
  • 箱根の山の景色を眺めながらのんびり過ごせる

東京・浅草/浅草寺 & ベイサイドホテルアジュール竹芝

言わずと知れた東京の人気スポット、浅草寺。
「けっこう混雑していて足元も不安…」と思いきや、参道には滑り止めスロープが設置され、バリアフリー対応済み。
本堂や境内をぐるっと巡っても段差が少ない設計なので、車いすの方やゆっくり歩きたい方も安心です。

バリアフリーのポイント

  • 参道から本堂までスロープ&舗装あり
  • バリアフリートイレ、本堂近くにも設置
  • 手押し車・車いすでの参拝もOK
  • 境内のベンチ、無料休憩所も充実

おすすめの宿:ベイサイドホテルアジュール竹芝

  • バリアフリールームあり(予約時にリクエスト推奨)
  • お部屋からレインボーブリッジや東京湾が一望
  • 大浴場やお部屋の洗い場も広めで動きやすい
  • 都心観光の拠点にもバッチリ

横浜/カップヌードルミュージアム横浜 & 横浜ロイヤルパークホテル

横浜みなとみらいにあるカップヌードルミュージアムは、家族や友人と楽しめる体験型施設。

全館がバリアフリー設計で、エレベーターや多目的トイレも各階に設置されています。

体力に自信がなくても、ゆったりと見学や体験が楽しめます。

バリアフリーのポイント

  • 入口もフラット、エレベーター完備
  • 各所に多目的トイレ
  • 休憩スペース、お土産コーナーも広々
  • 車いす貸出サービスあり

おすすめの宿:横浜ロイヤルパークホテル

  • 高層階からみなとみらい一望できるお部屋あり
  • 車いす対応客室・バリアフリートイレ完備
  • 館内の移動も段差なし・エレベーター設置
  • デパ地下や観光地へのアクセスも抜群

三日月シーパークホテル安房鴨川

千葉・南房総エリア、鴨川シーワールドは海辺の大型水族館。

全館バリアフリー設計ですが、要所で段差がある場合も―でもご心配なく、すべてのエリアにスロープやエレベーター完備です。

「長い距離歩くのは不安」「休憩が多めに必要」という方も、館内のベンチでゆっくりしながら楽しめます。

バリアフリーのポイント

  • 入口から展示エリア、レストランまですべて段差なし
  • 車いす貸出(台数に限りがあるので早めの申込みが◎)
  • スロープ完備、移動がラク
  • 館内のお手伝いスタッフもいて安心

おすすめの宿:三日月シーパークホテル安房鴨川

  • バリアフリールームや大浴場の手すり、スロープあり
  • レストランやスパもバリアフリー対応
  • オーシャンフロントのお部屋で南房総の絶景満喫

埼玉・秩父/ナチュラルファームシティ周辺 & ナチュラルファームシティ農園ホテル

秩父は都心からも電車や車で行ける自然いっぱいのエリア。

「移動が大変では?」と思うかもしれませんが、ナチュラルファームシティ周辺は高台で景色がよく、車でのアクセスもしやすいのが魅力です。

ホテルも敷地はフラットで、バリアフリールーム・ユニバーサルデザインの設備が充実しています。

バリアフリーのポイント

  • ホテルはエントランスからエレベーターまで全行程フラット
  • 各種体験施設もスタッフサポートで安心
  • 駐車場が玄関近くなので移動が負担なし

おすすめの宿:ナチュラルファームシティ農園ホテル

  • バリアフリールームや補助器具の貸出あり
  • 新鮮な無農薬野菜の食事が人気
  • 温泉も段差なく移動できる構造

バリアフリー観光で役立つポイント&コラム

事前の下調べが旅の快適さを左右!

「バリアフリー対応」と表記があっても、実際には差があります。

ホームページetc.でできる限り最新情報をCHECKしましょう。

できれば、施設や宿に直接電話して「どのエリアがフラットか」「移動補助はお願いできるか」など質問しておくと、より安心です。

車いす利用者や足の悪い方が公共交通機関で旅行する場合のコツ

  • 電車の乗降の際は駅員さんサポートを予約できます(特に大きな駅では予約推奨)。
  • 急な移動やバス停の段差など想定外の事態もありますので、なるべく「余裕を持って」「混雑を避けて」プランニングすると◎。

バリアフリー温泉・大浴場のチェックリスト

  • 脱衣所に椅子やベンチがあるか
  • 手すりがしっかり設置されているか
  • 湯船の縁の段差、洗い場の床材も要確認
  • 家族風呂や貸切風呂のプランも人気です

旅先近隣の医療機関も要チェック

万一に備えて、持病や急な体調不良に備えて、宿や観光案内所で近くの病院リストをもらったり、地図アプリに登録しておくと安心です。

旅をもっと快適にするための豆知識

  • 車いすや歩行補助具のレンタルは早めの予約が安全
  • 旅行先での“困ったとき”相談は、観光交流センターや道の駅もオススメ
  • 「いつもより移動距離を短めに計画」「カフェやベンチの多い場所」を意識すると疲れづらい
  • 小さな工夫や事前準備が、旅そのものの楽しさを何倍にもしてくれます

まとめ

関東には「足が悪い方」「車いすユーザー」そして同行されるご家族みんなが笑顔になれる観光地や宿がたくさんあります。

ちょっとした下調べや準備さえあれば、行き先のバリエーションも広がります。

せっかくのお出かけ、無理なく安全に、でも思いっきりワクワクと楽しんでください。

「行きたいけど不安…」という気持ちが、「また旅したい、もっといろいろ出かけたい!」に変わりますように。

何か迷ったらこの記事の内容を思い出して、ぜひ旅の計画に役立ててくださいね!

hana

最後にご紹介した宿をまとめます!

エリア観光スポットバリアフリーのポイントおすすめ宿宿の特徴
栃木県 日光市華厳の滝有料エレベーターで滝壺近くまで一気に降りられる。段差が少ない通路設計。TAOYA日光霧降バリアフリールーム・温泉付き
茨城県 水戸市偕楽園園内通路整備、多目的トイレあり。ベンチや日陰多し。袋田温泉 思い出浪漫館バリアフリー温泉・和洋室
神奈川県 箱根町ポーラ美術館展示エリアと館内すべて段差なし。車いす貸出もOK。天成園全館バリアフリー・大浴場や露天風呂あり
東京都 台東区浅草寺参道にスロープ完備。バリアフリートイレも充実。ベイサイドホテルアジュール竹芝車いすOKの客室、都心リゾート気分
神奈川県 横浜市カップヌードルミュージアム横浜バリアフリー設計/家族も楽しめる施設。横浜ロイヤルパークホテル車いす対応客室。みなとみらいで景色抜群
千葉県 鴨川市鴨川シーワールド車いす貸出・スロープ充実。歩く距離も調整可。三日月シーパークホテル安房鴨川バリアフリールーム・海辺リゾート
埼玉県 秩父市ナチュラルファームシティ周辺車アクセス良好。ホテル自体もバリアフリー設計。ナチュラルファームシティ農園ホテル車いすOK、ヘルシー食事も魅力

お子さんや赤ちゃんのいる家族旅行ならこちらをチェック

参考:楽天トラベル|ファミリー旅行でおすすめの宿

▼カップルで旅行するならカップル旅行のまとめページをチェック

参考:楽天トラベル|カップル旅行人気ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次