京都の夏の夜空を彩る一大イベント「五山送り火(ござんのおくりび)」。
毎年8月16日に行われるこの伝統行事は、お盆の最後に先祖の霊を送るために五つの主要な山で大きな火が灯され、京都中が幻想的な光景に包まれます。
そんな特別な日の夜を、混雑する市街地ではなく、ゆったりと見晴らしの良いホテルの客室や屋上で楽しむのがおすすめなんです^^
この記事では、五山送り火の基本知識から、送り火を客室や屋上テラスから見られるおすすめホテルの紹介、予約のポイントや体験談まで、しっかり紹介します。
これから京都の送り火をホテルで満喫したい方はぜひ参考にしてみてくださいね!
五山送り火をホテルで楽しみたい方へ向けた、代表的なホテルの特徴を表にまとめました。
ホテル名 | 観賞タイプ | 主な送り火 | 特徴・ポイント | 料金帯例 |
---|---|---|---|---|
ホテルグランヴィア京都 | 客室・レストラン | 大文字 他 | 京都駅直結でアクセス抜群。鑑賞プランは抽選・早期予約必須。 | 8,000円台~ |
ホテルオークラ京都 | 客室 | 大文字 他 | 市役所前駅直結。東山・鴨川ビューの特別ルームあり。高級感と眺望が人気。 | ― |
ザ・リッツ・カールトン京都 | 客室 | 大文字 他 | 鴨川沿いラグジュアリーホテル。一部客室から送り火観賞、和の上質空間。 | ― |
リヴェルト京都鴨川 | 客室・屋上 | 大文字 他 | 鴨川沿い、部屋ごとに異なる送り火が楽しめる。屋上テラスも宿泊者に人気。 | ― |
京都ブライトンホテル | 客室・屋上 | 大文字 | 京都御所近く。高層階や屋上から大文字ビュー。落ち着きのある高級感。 | ― |
guesthouse 百万遍cross | 客室 | 大文字 | 京大近く、東窓から大文字が正面。ゲストハウスでリーズナブルに体験。 | 低価格帯 |
ホテルエミオン京都(スカイテラス) | 屋上/テラス | 妙法以外 | 嵐山・東寺近く、大浴場・駅直結の利便性。スカイテラスから複数送り火鑑賞可。 | ― |
THE SCREEN | 屋上 | 大文字 | デザイナーズホテル。屋上観賞(ドリンク付きプランあり)も好評。 | ― |
- 観賞場所(客室/屋上)やどの送り火が見えるかは予約時に必ずご確認ください。
- リンククリックでお得な楽天トラベルの予約ページにジャンプします。

旅行大好きな我が家がいつも利用している旅行サイトは楽天トラベル!
楽天ポイントで宿泊をもっとお得に♪
貯まったポイントは旅行、楽天市場はもちろん、街でのショッピングにも使えますよ!
楽天トラベルでは数量限定で割引クーポンを配布中!
終了してしまう前に、忘れずにゲットしておいてくださいね。
\ワンクリックで簡単ゲット!/
五山送り火って何?
まずは「五山送り火」とはどんなイベントかを簡単に説明しますね。
五山送り火は京都の夏の風物詩であり、お盆の期間に帰ってきたご先祖さまの魂があの世へ帰るのを見送るための火祭りです。
五つの山(大文字山、妙法、大文字の船形山、左大文字山、鳥居形山)それぞれに「大火」が点火され、京都の夜空に大きな火の文字や形が浮かび上がります。
まず点火時間は次のとおりです。
- 20:00 大文字(「大」の字)
- 20:05 妙法(「妙」と「法」の2文字)
- 20:10 船形(船の形)
- 20:15 左大文字(「左」の字)
- 20:20 鳥居形(鳥居の形)

約20〜30分の間に次々と炎が点火されるので、その時間帯に合わせて見に行くのがおすすめですよ。
混雑を避けて快適に楽しむならホテル滞在がおすすめ
五山送り火は京都の夏の一大イベント。
毎年多くの観光客が訪れ、市街地の有名観覧スポットはものすごい人混みになります。
無料で見られる場所は混雑必至なので、ゆっくり座って見たい、写真を撮りたいという方はホテルでの鑑賞が断然おすすめ。
特に送り火の灯る山がよく見えるホテルの客室や屋上テラスなどから鑑賞すれば、暑さや人混みの心配がなく、安心・快適に楽しめます。
さらに、送り火観賞付きの特別プランやディナー付きのプランを扱うホテルも多いので、夏の素敵な思い出になりますよ。
送り火が見えるおすすめのホテル
では、送り火をホテルで楽しめる具体的なホテルをご紹介します。
京都市内には送り火が見える高級ホテルから格安宿泊施設まで幅広くありますが、「客室から」「屋上やテラスから」見えるかで特徴が異なります。
タイプ別に分けてご案内しますね。
客室から送り火が見えるホテル
ホテルグランヴィア京都
京都駅直結の便利な立地。
五山送り火が見える部屋(毎年抽選の鑑賞プランあり)があり、過去には実際に宿泊して送り火を部屋から鑑賞された方も多いです。
抽選プランは2月ごろで、当選者に案内。
送り火が見えるレストランも利用可能です。

食事会場や一部客室から大文字を堪能できました!

観光後も駅直結でとても便利でした!
- 住所〒600-8216京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル JR京都駅中央口
- 交通アクセス新幹線・JR・近鉄・地下鉄京都駅に直結。名神高速道路・京都南ICから車で約20分
- 駐車場有り 約1000台(駅ビル共有) 1泊2,000円(以降30分ごとに400円)
ホテルオークラ京都
市役所前駅直結。
東山・鴨川ビューのスーペリアツインやスイートから五山送り火が鑑賞できる部屋があります。
早い段階で満室になりやすいので要注意。

客室から静かに送り火が見え感動でした!

スタッフ対応が細やかでした!
- 住所〒604-0924京都府京都市中京区河原町通二条南入 一之船入町537番地の4
- 交通アクセス市営地下鉄東西線 京都市役所前駅から地下2階でホテル直結 京都駅から地下鉄で約15分
- 駐車場有り 200台(契約駐車場含む) ご宿泊のお客様は無料 東ICより約30分
ザ・リッツ・カールトン京都
鴨川沿いの高級ホテル。
グランドデラックスカモガワリバービューやコーナースイートなど、一部客室から送り火が見渡せます。
館内は和の装飾もあり、優雅に京都を味わえます。

窓から大文字を見ながら贅沢な夜を過ごせました!
- 住所〒604-0902京都府京都市中京区鴨川二条大橋畔
- 交通アクセス京都市役所前駅より徒歩にて約3分
- 駐車場有り 70台 4000円(税込み/泊) 予約不要
リヴェルト京都鴨川
今出川駅から徒歩圏の鴨川沿い。部屋タイプによって見える送り火が異なります(大文字・船形・左大文字など)。ルーフトップテラスからも観賞可能。
- 住所〒602-0822京都府京都市上京区青龍町202
- 交通アクセス京都市営地下鉄「今出川」駅より徒歩15分・京阪電鉄「出町柳」より徒歩5分・京都駅よりタクシー約20分
- 駐車場サービス券を発行できる近隣駐車場をご案内させて頂きます(お客様ご負担金1泊500円)
京都ブライトンホテル
今出川駅から徒歩8分。東向き高層階の客室から大文字が望め、特別ディナープランや屋上鑑賞券付きプランも。
京都御所にも近く、落ち着いた高級感。

食事後に屋上から送り火を一望、思い出深い夜になりました。
- 住所〒602-8071京都府京都市上京区新町通中立売 (御所西)
- 交通アクセス地下鉄「今出川駅」より徒歩8分、 地下鉄「烏丸御池」 2番出口付近よりシャトルバスにて約7分。
- 駐車場有り。ご一泊あたり2,000 円チェックイン当日からチェックアウト日の23:59まで
guesthouse 百万遍cross
京大近く、静かな住宅街の隠れ家的ゲストハウス。
3階和室の東窓から大文字が真正面に見えます。
リーズナブルに送り火体験したい方におすすめ。

気軽な素泊まりOK、学生街で飲食も充実しています。
- 住所〒606-8202京都府京都市左京区田中大堰町157
- 交通アクセス市バス 百万遍停留所より徒歩2分 京阪 出町柳駅より徒歩7分
- 駐車場無し
屋上・テラスから鑑賞できるホテル
リヴェルト京都鴨川(ルーフトップテラス)
宿泊者が使える屋上から五山送り火を観賞できます。鴨川と高野川合流地点近くで、早めの予約がおすすめ。
満室になりやすいので早期計画必須です。
- 住所〒602-0822京都府京都市上京区青龍町202
- 交通アクセス京都市営地下鉄「今出川」駅より徒歩15分・京阪電鉄「出町柳」より徒歩5分・京都駅よりタクシー約20分
- 駐車場サービス券を発行できる近隣駐車場をご案内させて頂きます(お客様ご負担金1泊500円)
ホテルエミオン京都(スカイテラス)
嵐山や東寺にも近い大型ホテル。
大浴場や駅直結の利便性があり、「スカイテラス」から妙法を除く送り火がよく見えます。
飲食、温浴、土産物店も併設。

スカイテラスからは京都を一望、送り火も遠くながらしっかり見えました。
- 住所〒600-8842京都府京都市下京区朱雀堂ノ口町20-4
- 交通アクセスJR嵯峨野線「梅小路京都西」駅より連絡通路で徒歩2分 ※JR京都駅より1駅(3分)
- 駐車場お電話にて予約制2,500円(3台まで)別途提携先「ナビパーク朱雀宝蔵町」先着順37台割引券要
花園会館(屋上)
嵯峨野線花園駅徒歩7分、館内レストランでは京料理も楽しめます。大浴場の庭園も有名。
屋上で大文字や左大文字が鑑賞可能です。
KKR京都くに荘(屋上テラス)
鴨川のほとり、送り火当日は屋上も開放され大文字がよく見えます。
客室によっては部屋からも大文字観賞可。

真正面の大文字に感動、混雑知らずで親も子も安心。
- 住所〒602-0858京都府京都市上京区河原町通荒神口上る東入東桜町27-3
- 交通アクセスJR京都駅から市バス17or205で1本「府立医大病院前」下車徒歩3分。京阪電車「神宮丸太町駅」下車5番出口より徒歩7分
- 駐車場有り 25台 宿泊及び宴会ご利用の方は無料 ご予約不要です。
HOTEL ARU KYOTO 三条木屋町通り(ルーフトップ)
木屋町通すぐの立地で、ルーフトップから送り火観賞可能。全体に和モダンな設えが人気。
観賞プランなどは公式サイト要確認です。
THE SCREEN(屋上)
京都御苑南。
デザインホテルならではの13室限定。屋上送り火観賞は宿泊時にドリンク付きオプションとして申し込めます。
プラン内容やオプションは公式で要確認。
- 住所〒604-0995京都府京都市中京区寺町丸太町下ル下御霊前町640-1
- 交通アクセス地下鉄烏丸線 丸太町駅より徒歩8分/京阪本線 神宮丸太町駅より徒歩7分
- 駐車場駐車場のご用意がございませんので、フロントにて近隣のコインパーキングをご案内致します。
どのホテルも8月16日の送り火当日はほぼ満室になるため、早めの予約、希望があれば「送り火View確約プラン」や「観賞券付ディナー」も検討しましょう。
客層や料金も幅広いので、子ども連れや女子旅にもおすすめのホテルが多数あります。
送り火観賞付きの特別プランも狙い目
夏の送り火は特別なプランがホテルで用意されることも多いです。例えば、
- 送り火特別ディナー+鑑賞券付きプラン
- 宿泊者限定の屋上観賞スペースの利用権
- 舞妓さんのお茶会やお座敷宴会とセットのプラン
など、普通に宿泊するよりも一段と贅沢で思い出深い時間を過ごせます。
特に高級ホテルは早期予約や抽選制の場合が多いので、情報をこまめにチェックしましょう。
予算別おすすめホテル
送り火鑑賞が可能なホテルは価格帯も幅広いので、自分の予算に合った宿を選ぶことができます。
価格帯 | おすすめホテル例 | ポイント |
---|---|---|
1万円台 | KKR京都くに荘 | コスパ良好、屋上観賞可能 |
低価格帯(ビジネスホテル・ゲストハウス) | ゲストハウス百万遍cross | 手軽に送り火体験をしたい人向け |
高級ホテル | ザ・リッツ・カールトン京都、ホテルオークラ京都 | ラグジュアリーな空間で快適な観賞体験 |
複数の送り火を同時に見たい人へ
五山送り火はそれぞれ違った場所の山で灯されるため、複数の送り火を一度に眺めることができるスポットは数少ないですが、存在します。
たとえば長楽館の一部客室や京都タワーホテルなら複数の送り火が見渡せます。
また、ホテル滞在だけでなく、近隣の展望台や公園(船岡山公園、東山山頂など)にも足を伸ばしてハシゴ観賞するのも楽しいですよ。
実際に宿泊した方の体験談
送り火シーズンのホテルでの宿泊体験は多くの方がSNSやブログで共有しています。

ザ・リッツ・カールトンの高層階から見た大文字は感動的でした!

KKR京都くに荘の屋上から見た送り火は手頃に楽しめました!
予約時は「どの送り火が客室から見えるか」「部屋向き」「鑑賞時間に部屋が空いているか」などを必ず確認しましょう。
抽選や早期完売になることも多いので、できるだけ早く動くのが賢明です。
予約時の注意とキャンペーン情報
五山送り火期間のホテル予約は毎年かなりの競争となります。
人気のホテルは4〜5月頃から予約が開始され、即満室になることも多いです。
- 予約は早めに行う
- 抽選プランなら応募期間を逃さない
- キャンセル待ち登録も活用
- 楽天トラベル、じゃらん、Yahoo!トラベルなどの期間限定キャンペーン情報をチェックするとお得に予約可能
まとめ
五山送り火は京都の夏の風物詩として毎年多くの人を魅了しています。
混雑を避け、ゆっくり・快適に送り火を楽しみたいならホテルでの鑑賞が最適です。
客室から見えるホテルも、屋上テラスから見られるホテルも数多くあり、予算や好みに合わせて選べます。
今年はぜひ、ホテルからの特別な眺めで、京都の夏の夜を満喫してくださいね。
早めの予約が成功のカギです!

今回ご紹介した代表的な宿はこちらです!
ホテル名 | 観賞タイプ | 主な送り火 | 特徴・ポイント | 料金帯例 |
---|---|---|---|---|
ホテルグランヴィア京都 | 客室・レストラン | 大文字 他 | 京都駅直結でアクセス抜群。鑑賞プランは抽選・早期予約必須。 | 8,000円台~ |
ホテルオークラ京都 | 客室 | 大文字 他 | 市役所前駅直結。東山・鴨川ビューの特別ルームあり。高級感と眺望が人気。 | ― |
ザ・リッツ・カールトン京都 | 客室 | 大文字 他 | 鴨川沿いラグジュアリーホテル。一部客室から送り火観賞、和の上質空間。 | ― |
リヴェルト京都鴨川 | 客室・屋上 | 大文字 他 | 鴨川沿い、部屋ごとに異なる送り火が楽しめる。屋上テラスも宿泊者に人気。 | ― |
京都ブライトンホテル | 客室・屋上 | 大文字 | 京都御所近く。高層階や屋上から大文字ビュー。落ち着きのある高級感。 | ― |
guesthouse 百万遍cross | 客室 | 大文字 | 京大近く、東窓から大文字が正面。ゲストハウスでリーズナブルに体験。 | 低価格帯 |
ホテルエミオン京都(スカイテラス) | 屋上/テラス | 妙法以外 | 嵐山・東寺近く、大浴場・駅直結の利便性。スカイテラスから複数送り火鑑賞可。 | ― |
THE SCREEN | 屋上 | 大文字 | デザイナーズホテル。屋上観賞(ドリンク付きプランあり)も好評。 | ― |